残暑見舞い
- 2014/08/11
- 22:46

作者(さくしゃ)
1975-
残暑お見舞い申し上げます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は製作話でも。
「2.3次元イラスト」なんて大仰なタイトルを謳っている私のブログ。
要は、背景を描くのが苦手なもんで、「いっそのこと背景だけ実写にしちゃえばいいんじゃない!?」っていう発想だったんです。ちなみに、屋外での撮影をロケ、室内風の工作品をセットと呼んでおります(笑)
紙人形は最初は完全な2次元の平面だったんですが、最近ではパーツ毎に描いて切り抜き貼り付けてちょっとだけ立体的な人形になってきました。
一番悩むのが、武将の顔です。
当初、「寿像」という生前に描かれた肖像画を参考にして描いていたのですが、調べてみると現存する肖像画の多くは「遺像」といって死後に描かれた物。物によっては死後100年経って描かれたりしています。
そこまでいくとほぼ想像画。「だったら俺が想像した顔でもいいんじゃない?」と思うようになり、最近では好き勝ってに描かせてもらってます。
調子にのって、映画のキャスティング気取りで有名人をアレンジして配役させてみたりして・・・。
あまり似てないのでお気づきになった方は少ないと思いますが(苦笑)
今後もみなさんに楽しんでいただけるように精進してまいります。
まだまだ暑い日が続きますが皆様お体にお気をつけください。
イノダイ
スポンサーサイト